押井でございます!
梅雨も明け、太陽がギラつく季節がやってまいりました!
学生たちは夏休みに突入、羨ましいかぎりでございます。
あー夏休み、押井の夏休みはまだまだ先でございますが、
一足早くサマーブリーズを感じに、
しまなみ海道のほぼ真ん中に位置する、尾道市生口島へ行って参りました。
しまなみレモンビーチでエンジョイサマー! 
夏といえば、やはり海!
日本屈指の美しい海水浴場、こちらは瀬戸田サンセットビーチでございます。
別名、しまなみレモンビーチとも呼ばれているのでございますよ。
全長800mを誇る海浜は、遠浅で波が穏やか。
瀬戸内海ならではの光景でございますね。
ビーチは、若者はもちろん、子どもから大人までたくさんの人で溢れておりました。
押井も、夏を満喫するパーティーピーポーな人たちに混じりとうございました…。
もし押井を見かけましたら、ぜひ仲間に入れてやっていただきたい!
レモン尽くしのレモン島
そして、ご存じでいらっしゃますでしょうか?
なんと生口島は国産レモン発祥の地!
その生産量も日本一を誇るのでございますよ!
島内のあちこちに、レモンをはじめとする柑橘のオブジェが点在しております。
もちろん、顔出しパネルも、レモンでございます!
こちらは生口島の観光協会前にございますので、ぜひお立ち寄りになり、
存分に顔を出して、広島レモンの一員になっていただきとうございます!
そして、広島県と愛媛県を繋ぐ多々羅大橋付近には、レモン谷と呼ばれるスポットがございます。
右を見ても左を見ても、レモン、レモン、レモン畑!
現在、実はグリーン色。
こちらが色付くのはもう少し先になりますが、
グリーンレモンと呼ばれる品種もあるのでございます。
レモンサワーガーデンがエキニシで開催!
そして、その広島レモンを使ったレモンサワーを飲めるイベントがあるという、
なんともワクワクする噂を押井は聞きつけたのでございます。
場所は、広島駅の西側。
昭和の趣を残した建物群に、ありとあらゆる飲食店が連なる広島の新ディープスポット、通称「エキニシ」。
開催は、8月9日(金)。
エキニシエリアにある数十件のお店が、それぞれの工夫を凝らした、
ありとあらゆるレモンサワーが飲めるとか!
しかも、17時~22時の間、エキニシがホコ天になるそうでございます!
外にテーブルを出すお店もございますので、
美味しい料理とレモンサワーで、開放感あふれる夏の星空のもと、
ハートに刻まれる、甘酸っぱい思い出を作ってみてはいかがでございましょうか?
ストップザシーズンインザサン
夏が大好きな押井は、カラオケで熱唱してまいります。
レモンと共に楽しい夏休みを、広島でお過ごしくださいませ!
夏よ、逃げないでくれと願うばかりでございます。