押井でございます。
今年の春はどこにいこうか?(どこにも行けずじまいでございましたね…)
今年の夏はどこにいこうか?(やはり、お出かけがなかかできずにございました…)
今年の秋はどこにいこうか?(おすすめがございます)
今年の冬はどこにいこうか?(冬景色を見にいこうと考えております)
秋の紅葉も冬の雪もあなたと見たい、あなたといたい押井は、
皆さまと美しい紅葉景色を分かち合いたいと思い、広島空港近くの三景園で行われております「もみじまつり」に行って参りました!
三原市本郷町、広島空港のすぐ隣、広島県の代表的な景観である里・山・海をモチーフとした日本庭園。
県内屈指の紅葉スポットの一つ、それが三景園でございます。
近隣には有料駐車場も多く完備され、高速道路からのアクセスも抜群でございますよ。
現在開催中のもみじまつりでは、お抹茶や甘酒をいただける喫茶コーナーや、
地元特産品を販売するスペースも設けられております。
散策途中に少し休憩。
ゆっくりと庭園を眺めるのも、大変風情がございますね。
赤、橙、黄…、今だけの紅葉の色を求め、ぜひ訪れられてみてはいかがでしょうか。
もみじまつり期間中、夜間のライトアップも行われる日もございます。
園内に入るには、マスクの着用が必須でございますので、
ソーシャルディスタンスを保ちつつ、心の距離を縮め、ダイナミックな光景を楽しんでくださいませ!
三景園もみじまつり ~11月23日迄●
三景園公式HP●
http://www.chuo-shinrin-koen.or.jp/sankei/sankei.html
スイーツ満載!空港近くの新スポットへ
三景園を訪れられましたら、ぜひ立ち寄っていただきたいニュースポットがございます。
広島空港すぐそば、八天堂ビレッジ内にできました「空の駅 オーチャード」!
道の駅ならぬ、空の駅。
広島の空の玄関口近くとあり、空の駅と名付けられたようでございます。
10月31日にオープンしたこちらでは、フルーツをテーマとした商品や地元産品が販売されているのでございますよ!
店内は、広島県、そして三原の特産品がずらり、ずらり!
八天堂とコラボレーションした限定スイーツやパンなども販売されており、ワクワクがギュッと詰まった空間でございました。
開業したての祝日に伺いましたので、店内は大変な賑わいでございました。
中でも写真にございますなんともフォトジェニックなパフェ!
こちら大人気とあり、お求めの方が多くいらっしゃいましたので、今回押井は我慢、我慢…。
フルーツサンドや、焼き菓子、何やらネーミングが気になる本気のメロンパン…。
これらの商品も全て、featuring.八天堂。
「食べたい、食べたい、食べたい、食べな~い」と必死の我慢をした押井でございます。
それでもやはり我慢ができず、ドリンクを一杯オーダーいたしました。
写真に撮りましても映えが確実な、ごろごろフルーツソーダでございます!
ソーダ水の中には、ありとあらゆるフルーツが、ごろり、ごろり。
思わず狂言の真似をしたくなる押井…ではございませんが、
敷地内は大変広く、週末には外でマルシェ等も開催されている様子でございますので、
練り歩いてみるのも大変楽しい時間を過ごせることでございましょう。
清々しい空が気持ちよい秋、ぜひ美しい景色と、心満たされるスイーツで幸せな時間をお過ごしくださいませ!
●空の駅 オーチャード●
住所/広島県三原市本郷町善入寺 用倉山10064番189 八天堂ビレッジ内