押井でございます。
12月5日(土)、エディオンスタジアム広島で行われた、サンフレッチェ広島vsガンバ大阪の試合観戦に行って参りました。
この日は、明治安田生命2015Jリーグチャンピオンシップ決勝・第2戦。
12月2日(水)にアウェー、万博記念競技場で行われた第1戦をアディショナルタイムでの劇的な逆転ゴールで2-3と勝利し、勢いに乗ってのホーム凱旋でございます!
エディオンスタジアムには、11月22日(日)のJリーグ最終戦(vs湘南ベルマーレ戦)を超える3万6609人のサポーターの皆さんが「結集」していらっしゃいました。
スタジアムに到着すると、なにやら人だかりが!
たくさんの方に囲まれた中を覗いてみますと、Jリーグ第二ステージの優勝トロフィーがお披露目されておりました!
あまりの人の多さに、ピントが定まらずピンボケの写真になってしまい、大変に心苦しゅうございます。
19:30いよいよキックオフ!
ガンバサポーターの皆さんの声援も素晴らしゅうございます!
こちらも負けられませんよ~!
27分、なんとフリーキックから先制され、1-0と1点リードされたまま、後半に突入でございました。
しかし、逆転を信じるサポーターの皆さんの声援もさらにヒートアップでございます!
サンフレッチェがんばれ~!
後半、サンフレッチェは佐藤選手、ミキッチ選手に代えて浅野選手、柏選手を投入でございます!
2日のチャンピオンシップ第1戦でも大活躍の2選手でございます。
ゴールを期待し、押井もさらに大きな声で応援いたしました~!
そして!ついに!76分!
柏選手のクロスに合わせた浅野選手のヘディングシュートがゴールネットを揺らしたのございます~!!!
その後も、ピンチとチャンスを繰り返す、ハラハラドキドキの試合展開でございます!
1-1のまま試合は進み、ついに試合終了のホイッスルでございます。
サンフレッチェ、2年ぶり3度目のJ1優勝でございますっ!
押井も大興奮で、お隣のサポーターの方々とハイタッチ!
華やかな表彰式の後は監督・選手がスタジアムを一周してくださいました!
押井もJ1優勝に立ち会えて、大変うれしゅうございました!!!
J1を制したサンフレッチェは、サッカーのクラブ世界一を争う、FIFAクラブワールドカップ ジャパン2015への出場が、開催国代表として決定しております。
12月10日(木)に行われたオークランド・シティFC(オセアニア代表)との初戦は、見事2-0で勝利いたしました。
そしてさらに! 12月13日(日)に行われたTPマゼンベ(アフリカ代表)との準々決勝は、3-0で完勝!
本日12月16日(水)の19:30からは、準決勝のリーベル・プレート(南米代表)戦が予定されております。
巷では、リーベル・プレートのチームエンブレムが『CARP(Club Atletico River Plate)』 ということで、夢の広島ダービーとの呼び声も!?
世界のスーパースターが集うクラブワールドカップでも、サンフレッチェの躍進は止まりません!
皆様のさらなる応援でサンフレッチェ広島の勝利を後押しいたしましょう!
☆サンフレッチェ広島☆
(URL)http://www.sanfrecce.co.jp/
☆FIFAクラブワールドカップ ジャパン2015☆
(URL)http://www.jfa.jp/match/fcwc_2015/#/boards/