押井でございます。
1月17日(日)、押井は、広島市南区宇品の、広島湾ターミナル横で行われた「ひろしまみなとマルシェplus牡蠣マルシェ」に行って参りました。
ひろしまみなとマルシェは、毎月第1・3日曜日に開催されている青空市場でございます。
この日は、音戸のカキが食べられる! ということで、押井は はりきって行って参りました。
会場に到着すると、新鮮な野菜や果物、手作りのスイーツ、ご当地グルメなど、約30店舗のお店が並び、
押井がビックリするほど大変に賑わっておりました。
「このリンゴは無農薬で育てとってねぇ~、味の濃さが全然違うんよ!」と、おいしいリンゴの試食をいただいたり、
「ちょっとだけサービスしとくけぇね!しっかり食べんちゃいよ!」と、お店の方と会話を楽しみながら、押井は買い物を満喫させていただきました。
さらに、押井は、鳥皮味噌煮込みと広島赤鶏の塩焼きなどいただきました。
お土産に手作りスイーツも購入して、押井は大満足でございます!
そして、お待ちかねのカキをたべようとお店の前に行ってみると、ビックリするほどの沢山の方が並んでおりました!
大ぶりなカキを目の前に、押井は大興奮!なのでございます。
1個100円の焼きガキを3個購入したのですが、とってもとっても美味しゅうございました。
カキ自体の味が濃く、ちょうどよい塩加減、ぷりぷりとした食感がたまらないのでございます。
カキを食べたあとも、発着する船を眺めたり、ステージでのショーを見たり、海沿いを散策したり……と、押井は、のんびり過ごすことができました。
皆様もぜひ!遊びにおでかけくださいませ。
☆ひろしまみなとマルシェ☆
(URL)http://hm-marche.net/