押井でございます。
4月3日(日)に、三次市にある尾関山公園と三次市本通商店街周辺で行われた「三次さくら祭」に行って参りました。
三次市の尾関山公園までは、広島市内から中国自動車道を使って、約1時間20分で到着いたします。
この日は、曇り空ではありましたが、お祭り中は雨が降ることもなく、満開の桜を満喫することができたのでございます。
尾関山公園山頂に設置された尾関山ステージ、中腹の清心池エリア、三次本通り商店街一帯では桜はもちろん、さまざまなステージ、グルメなどを楽しむことができたのでございます。
りんご飴やイカ焼きなど、定番の屋台もたくさん並んでおりましたが、なんと言っても三次ならでは!のお店がたくさんございました。
「三次カープ応援Tシャツ(334Tシャツ)」の販売や、三次の昔からの銘菓である「泡雪」の販売、三次市本通り商店街では、それぞれのお店が自慢の商品を販売されておりました。
ステージでは、三次市出身のお笑い芸人さんが会場を盛り上げてくださいましたよ。
また近くの浅野神社の春季大祭も行われ、ここでは野点を楽しむことができたようでございます。
他にもさまざまなワークショップや雑貨・フードの販売も行われておりました。
尾関山公園では4月10日(日)18:00~22:00まで、夜桜のライトアップもされているそうでございます。
今がまさに見ごろ!みなさまも桜を楽しみに、ぜひお出かけくださいませ。
☆三次さくら祭~三次町まるごと、さくら祭~☆
(URL)https://miyoshi-kankou.jp/?p=6946