今高野山 龍華寺の紅葉
由緒ある建造物と紅葉の供宴に
写真愛好家たちも感涙!
鎌倉時代以来、紀州高野山領大田荘の政所寺院の拠点として栄えた今高野山一帯。その開基は弘法大師によると伝えられる。龍華寺では木造十一面観音像をはじめ、大師堂・安樂院・結界石など貴重な文化財を保存。隠れた紅葉の名所でもある。毎年11月上旬〜中旬頃には、参道や神之池周辺の木々が鮮やかに色づき、古めかしい建築物と相まって美観を作り出す。広い敷地内で木の形や色もさまざまな紅葉が見られるのが魅力。
今高野山 龍華寺の紅葉
広島県世羅郡世羅町甲山
0847-22-4400(世羅町観光協会)
URL | https://www.hiroshima-kankou.com/spot/8958 |
---|---|
営業時間 | 入場自由 |
定休日 | - |
駐車場 | 100台 |